博士、土地を相続したんですけど維持費と固定資産税と大変なんです。
相続土地国帰属制度を使えばいいんじゃないかの?
それってどんな制度なんですか?
早く教えてください!
そう焦るでない。今回は相続土地国庫帰属制度の話じゃ。
相続土地国庫帰属制度ってなに?
相続土地国庫帰属制度は2023年(令和5年)の4月27日からスタートとした制度です。
相続した土地を国が引き取ってくれる制度です。
所有者不明の土地が全国的に増加を続ける中、国が引き取ることで管理されず放置されることを防ぐ目的がある。
せっかくの相続した土地なのにどうして手放すんでしょう?
君もさっきまで手放したいと言っていた気がするのじゃが…
相続した土地は管理が大変
土地などは相続しても手元に置くことは出来ないため、遠くに住んでる場合は利用もできない。
土地を放っておくと雑草や虫などが多く発生し近隣住民の迷惑がかかります。
管理することが必要になり、管理費用や固定資産税の支払いが必要です。
土地を相続しても名義変更は任意とされているため、名義変更を行わず所有者不明の土地が発生します。
2024年4月から名義変更は任意ではなく義務化にされます。
そうでした!土地を利用してないのに管理費と固定資産税が必要で…
相続土地国庫帰属制度を利用してみるのはどうじゃ?
どんな土地でもその制度は適用されるですか?
全ての土地ではなく、適用される土地には条件があるぞ。
制度の注意事項
大きく分けて7つの制度適用外の土地
- 建物が存在している土地
- 担保権又は使用及び収益を目的とされる利用をされている土地
- 通路その他の他人による使用が予定されている土地
- 汚染されている土地
- 境界が明瞭でない土地
- 崖がある土地
- 管理や処分を阻害する有体物がある土地
申請を行ってから半年から1年程度決定までに掛かります。
審査手数料に14,000円が必要となり、
承認後には10年分の土地管理費相当額を負担金として支払う必要があります。
土地にかかる費用と申請から承認までの費用考えると申請した方がいいのか悩みますね。
長い目でみれば制度を利用した方が得するかもしれんのぉ。
コメント